2021-01-30 Sat 22:31
![]() 年末年始からの爆弾低気圧の影響を、まともに受けて、なーんにも気持ちもなにも上がらないバーツ\(◎o◎)/!っすy 一言 転勤したい! ![]() 駅前の道路は気温が低くて解けない雪たち あっちこっちでロードサービスの救援を待つ車両そしてバスもスタックして動けない・・なんだこれ 失礼ながらこんな不自由なところに・・・住みたくないと本気で思った ![]() 軽く背丈を超える雪の山 緊急事態で非難もできねーぞこれ と本気で思った・・・ 自分だけでも助かりたいと失礼ながら本気で思った・・・ ![]() ![]() ![]() 八戸の家族もとへ戻ろうにも、合間に駐車場に戻って2回雪おとしてもこんな雪 ここ住む必要性を本気でないと思った ![]() ![]() 正月 娘の女の受験合格祈願と、転勤願をお祈りに行った。 車のお茶が凍るのですよ ![]() 3日の夜に勤務地に戻らないといけないこのカレンダーのいじめにあいつつ アパート周辺はすれ違いもできない雪の山 山 山 ![]() 数日たってやっと歩道も雪排雪される・・ すこし雪が解けた中旬・・・ ![]() 駐車場は床暖房で雪はがんがん解ける 除雪されるところの境雪はこんもり・・・ラバン座礁・・・ロードサービスを呼ぶ羽目になる。 それから・・お金払ってる駐車場にも関わらず朝夜雪描きしてるのである・・・あほらしい ![]() たまたま知り合いからモニターもらってジュニアをツインモニターにしつつ・・・親父の同級生の70代に・・・自作したDVDをハンドブレイクでのバックアップメールを作成しても・・・わからないとそういう人は・・諦めなさいと・・・動画で送ったのにね・・・ ![]() そしてまた吹雪く 都市封鎖してほしいと思った ![]() 通勤路スーパーもなく‥ダイソーで乾き物買うんですけ なんだこれ 俺のミルク 男のミルクだそうだ 男が作り出せる 俺のミルク 米の青い 子 だろそれって思った ![]() そしてアパート 水抜きして戻ったら錆水どばああ 殺す気かと本気で思った・・・直す気あるんだかないんだかわからない大家の対応・・・ ![]() そんな散々な目にあっているさなか・・・在宅勤務のためにノートPCをラクマで落としたのである。 ググればこの価格の素敵さが伝わるだろう 金額交渉して 14800円→1200円 しかし 何故かコメント返答なく12000円に値下げされ気が付いた時にはソールドアウト くっそと思いつつ何気に数日・・・また出品されていて即ポチッたのである。 ![]() 早速届いたのである いつもであれば梱包状態をアップするのですけどモザイク入れるの面倒で 電源入れた状態から進む(笑) このPCは、メモリオンボードで4G5400回転のHDDがデフォ 正直 起動も動作も遅いので、そのまま使う人にとって買って損したPCなのである 実際まああ 遅い(笑) すべてが遅い ![]() とりあえずバーツの登録などなど行う・・・ パーティーション分けてるのは感心したけどさ 初期状態に戻すならパーティーションのデータも消したらいいのに 全部残ってた 見もせずにもちろん消した(笑) ![]() ![]() そんでもね windows8からのアップグレード 何?このハードディスクの分割さ・・・ 無駄にしか感じない ![]() で、DVDからクリーンインストールしようと実行したらもっさもさでエラー吐いて そのままでは起動しないパソコンになる(笑) 仕方ないから、 今更であるが 初めて USBメモリーにOS入れてクリーンインストールを行った(笑) もう一つ重要なこと・・・バーツ\(◎o◎)/!はwindows7からwindows10に移行したのである そう windows8はプロダクトキーがないことを2021年1月初めて知ったのである(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() USBメモリーからだと早いのねものすごく このクッソ思いPCでも15分かからんかった。 ![]() そして毎晩睡眠時間を奪う除雪の音 うるさくて飲みすぎた ![]() ![]() ![]() ![]() SSD メモリ8G 外付けHDDケースを1万ちょっとでAmazonから購入 ![]() よくHDD→SSDにするとき同容量以上っていちおうあるかさ・・・windows10インストールするときに200GにHDD切ってインストールしてね ![]() クローン作製したわけです いまさらあっちこっちで紹介されるからやり方はそっちに任せます ![]() テレビ見ながらただクローンを待つ 何気に親のPCなど結構この作業を行ってるのである ![]() ![]() ![]() ![]() 15分くらいで終了・・・さすが何にもないwindows10早いもんだ ![]() 最近ようとん場ミックスなるスマホゲームで豚育ててます(笑) クローンができればさ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() HDD付け替えすればOKなのである。 起動10秒くらいで一気に50秒以上早くなったのである。 もともとのHDDはそもそも必要なデータもないのでね ![]() 回復パーティーションとかあれこれディスクの管理では消せない領域をコマンドプロントで消して外付けHDDケースにぶち込み そう容量1テラのノートPCの出来上がりになったのである。 ![]() ![]() 近年SSDの価格は、 秋葉原で本日限定で128G 税込み500円で売られる時代になってます。 128Gでもwindows10は十分な領域を確保できますし、引っ越しするときはCドライブを128g以下でつくればクローンも用意です。 まあもともとの1パーティであってもパーティーション容量あれこれすればできますけど・・・好き物の領域ですね。 これで、動画編集、画像編集、office2019など完備してる持ち出しノートが完成したのである。 Corei5 の動作環境でも十分に動作することでしょう。 ぶっちゃけ・・HDD搭載で遅くて最新のSDD搭載PCに代替する人が多ければ、バーツ\(◎o◎)/!な新品買わない人種にはありがたいのである(笑) バーツ\(◎o◎)/! ![]() にほんブログ村 |