-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2013-12-08 Sun 15:24
![]() 珍しく、連日登場バーツ\(◎o◎)/!っす~ 今日は朝から奥方が、子供たちと近くのホームセンターのペット売り場で、ウサギのふれあい会があるから連れてけこんにゃろ<`ヘ´> と・・と早朝(10:00)過ぎにはホームセンターへ・・ バーツ\(◎o◎)/!としては昨日の切削刃のコスパの悪さはあの店だけではなかろうと一応物色そしたら 680円で売ってましたが・・・・このときすでに パパさんに教えてもらったメーカーがアーマゾンでも扱っておりまして・・・ いいや も~寒いし~ 冬眠準備のような気持ちでしたが・・・ 帰宅ʅ(´◡◝)ʃ ![]() 奥方にやられました しっかりお持ち帰り(✌゚∀゚)☞ ![]() なんか血統書つきらしい・・普段3万くらいが今日は9割引きだったとか・・・・ 生き物の価値とかはあまり好きではないのですが・・・性別欄の記載毎回意識してしまう件・・・ どーやら PC好きの家庭には、ウサギの神様が君臨してウサギを授ける模様・・ なのでバーツ\(◎o◎)/!は ぴっぴ購入の間買い物かごにしっかり 奥底に無い事もないようにそおっと ![]() コヤツを忍ばせ┌(┌^o^)┐ 俺ちょっと冬場用にカー用品みてくっから・・とその場を去り・・・ もちろん ![]() LED関連の作動ユニットを物色・・ 様々(ー_ー)!!あるもんだと・・・ と言うわけで・・・ 家庭のお財布からPCライフ用品を入手するという奇跡が実現し本日午後も久しぶりに奥方が出かける用事もあったので 作業をしましたよん♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦と ![]() 昨夜の切削刃が切れて、ドリル刃で連続穴あけしてやろうとおもって速攻挫折したこの部分からですね ![]() 見えるところでもないので適当に切削 今日はまだ仕上げでないのだ☆彡形を作ってる段階なのだ ![]() でかでかファンの干渉もクリアですね ![]() 各部の爪の固定具合の確認ですね 本体の下側の爪の部分はスライド脱着を可能にするため、また加工が必要ですね~ ![]() そして・・気がつく(m´・ω・`)m 電源とファンが干渉することに・・・ (ー_ー)!! 今回PIKOPSUでは絶対に電力不足になる構成・・・ うーんと悩んで加工してでかでかファンとサイドパネルちょっと外側に7~8ミリ程度浮き出せば逝けると結論・・ やばかった(つд⊂) 今回もまたまたキツくなってきましたね~(笑) なのでこれ以上進めていくとハマりといいますか取り付け出来なくなる部品も出てきそうなので・・ 一旦 マザーボードを用意しないと危ない感じです((((;゚Д゚)))) というわけで・・現在あるwindyの簡易水冷を分解してラジエータの簡易固定をしてみることに 珍しくまとまった時間で作業してます☛ チビ達が ぴっぴに気持ち集中してるので静かなリビングなのである。 ほな逝きましょか(笑) ![]() 綺麗な見た目っす~ ![]() 当然冷却水量の測定もしないとね☆ ![]() はい150MLでした H50と同じくらいですね そして 赤いクーラントって車と同じような匂いそして甘さ ![]() 外されたポンプこれ作動に問題ないので・・ココル君行きで ![]() さてラジエータよ 以前仮に設置したね あの時は電源つけてなかったのだよラジエータよ あわせてみるぜ~ 合わなかったら コルシーと同じラジエータ固定になるぜえ それってつまらんぜよ ![]() ![]() とりあえず立てても、横にしてもつくことはつくけど マザーボードとの干渉を考慮せねば((((;゚Д゚)))) ![]() そしてサイドパネルとファンの突き出し量 今位で逝けそうです・・・ 水管ホース今回も折れ対策しないきついな~ まあ楽しく進めることにするっす~ 本日はここまで~(დ☣‿☣)ノ♡ ![]() にほんブログ村 バーツ\(◎o◎)/!
スポンサーサイト
|
■ No title
おぉ!!!(人´∀`)ウサギサンダー
ロップイヤーっすか(´∀`*) かわいいですね~良いですね~ これでバーツさんもウサ友ですね(* ̄m ̄) しかしジュニア君はパッツパツですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 一つ加工を終えたらそのつど仮組みしないと危険ですね(ヽ'ω`) ■ No title
冷却水をそんなのに入れてたらお子さんが間違えて( ̄ー ̄; ヒヤリ
本当に楽しそうで何よりです(* ̄m ̄)プ
2013-12-08 Sun 21:56 | URL | ひなぞ #kpjYxc8I [内容変更] ■ No title
こんにちは☆
うさぎ!!! うさぎ飼うの楽ですよ~ ペットシート敷くと掃除も楽です^^ 小型機楽しそうです☆ ■ No title
。・∀・)ノ゛
ウチにも来るか?うさちゃんww てか俺らがうさぎ年なので良しと♪ クーラントがお薬にしかみえない件(爆) ■ Re: No title
> タニアンさん
こんばんは~\(◎o◎)/! なんかですね~ うさぎっす~ すごい人気で我が家少し静かになりましたよ~ Jrですが・・ラジエーター背中に着けようかなとも思ったりしてます。 そうしないとパッツンパッツンデ でもですね今のラジも捨てがたい・・ 全然進まないです(・へ・)ヨクナイ! まあいつもの通りまったり組んで楽しみます。 コメありがとうございます。
2013-12-11 Wed 19:34 | URL | bartyu #- [内容変更] ■ Re: No title
> ひなぞ さん
こんばんは\(◎o◎)/! ははは(@^▽^@) っす~ 大丈夫っす~ この計量カップ 水冷専用なんですよ~ そのために100均で用意したんですよ(笑) まあ楽しく組んでおりますが毎回自分を追い込んでる感があります・・・ 年始は仙台に戻るのでその時に、少し仕入れてくる予定です。 コメありがとうございます。
2013-12-11 Wed 19:40 | URL | bartyu #- [内容変更] ■ Re: No title
> kaku さん
こんばんは\(◎o◎)/! うさこに続いて我が家はぴっぴです(笑) すごい ウンチの量ですよね~ なかなか餌付けに応じないへそ曲がりなぴっぴですが 我が家の一員です☆ たまーにブログで登場することになると思います。 小型機毎回自分を追い込むテーマでして今回も 気持ちが行ったり来たりで進まない感じですが・・・ 生ぬるく見守っててくださいませえ コメありがとうございます
2013-12-11 Wed 19:45 | URL | bartyu #- [内容変更] ■ Re: No title
>てるぞさん
こーんばんは┌(┌^o^)┐ うさぎ年のS50ですからね~ ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ 里親募集中のうさちゃんお教えしましょうか(笑) クーラントは、windyのやつはまんま 車用クーラントの味でしたよん♪゜・*:.。. .。.:*・♪ Jrは何色のクーラントにしようか?未だ決まってません・・・ コメありがとうございます。
2013-12-11 Wed 19:48 | URL | bartyu #- [内容変更] ■ No title
ファン排気だったことに今気がついたw
■ Re: No title
> Hide-Rocket さん
こんばんは\(◎o◎)/! 指挟むと痛いから 排気にしました┌(┌^o^)┐ ほんと、単純モーターのように逆転できればいいんですけどね あヽ(´Д`;)ノ 羽の向きでいみないっすね~ 実際のところ 付けてみたかっただけ・・というのが正直なところです(爆) コメありがとうございます。
2013-12-12 Thu 20:13 | URL | bartyu #- [内容変更] ■ No title
たれ耳がカワユス♪
うさぎ率が高くなってきましたね~。家も最近特に子供がうさぎにはまってます(幼稚園にいるので) やはりうさぎ年だからなのか... トラの人は大変だ(笑) ■ Re: No title
> りくんちゅ。パパ さん
こんばんは\(◎o◎)/! たれみみ むかしたれパンダってのがいましたね(笑) 最近人気のようです。 私らS50 うさぎ年っすからね~ 毎日、3人に子供たちにアイドルのように見入りられており幾分疲れてるようです・・・ 龍年はもっと大変ですね~シェンロンに何お願いしましょうか(笑) コメありがとうございます。
2013-12-13 Fri 19:25 | URL | bartyu #- [内容変更]
|